COLUMN ARCHIVES
コラム&インタビュー 一覧
リノベーションや不動産の知識のコラム、
住まいを通じて地域で暮らす人々や
クリエイターの声を届けるインタビュー。
暮らしとまちに寄り添いながら、
これからの住まいのかたちを探る読み物を発信していきます。
住まいを通じて地域で暮らす人々や
クリエイターの声を届けるインタビュー。
暮らしとまちに寄り添いながら、
これからの住まいのかたちを探る読み物を発信していきます。
“北向きの一室”から始まった、家族と私たちのリノベ物語 〜晃南土地と築く“安心”と“ワクワク”の暮らし〜
自然と歴史が息づく我孫子ビレジで暮らす加藤様(仮名)ご夫婦。お子様が巣立ち、夫婦二人の新たな暮らしを始めるタイミングで、「北向きの一室」の悩みをきっかけにリノベーションのご相談をいただきました。そこから、家族全員の理想を叶える“まるごとリノベ”へと発展。晃南土地との出会いが、暮らしと気持ちをどう変えたのか——その物語をお届けします。
2025年7月14日
緑と光に包まれた眺めのいい部屋で、セカンドステージを満喫!
手賀沼を望む高台に位置するマンションをリノベーションされた山崎様に、住まい選びの背景や晃南土地のサポート、そして新しい暮らしへの想いを伺いました。
2025年5月18日
2025年5月10日・11日我孫子ビレジオープンハウス開催のお知らせ
この度、千葉県我孫子市のマンションリノベーション見学会を開催いたします。
和室をリビングと一体化し、家族や友人とゆったり過ごせる設計に。造作のソファベンチからは窓越しに緑が楽しめ、キッチンはリビング全体を見渡せるよう配置しました。オーク材のフローリングが温かみを添え、心地良い居住空間を演出しています。
これからお住まいをお考えの方やリノベーションにご興味のある方など、ぜひ、足を運んで体感していただけますと幸いです。
2025年4月22日
アーティスト・イン・レジデンスで作品を制作 ノスタルジックな心の居場所を描く
アーティスト・イン・レジデンスを実施。大阪府在住の画家・時任海斗さんに3週間我孫子市で暮らしていただき、感じたこと、制作において変化したことなどについて取材しました。
2024年5月3日
みんなで楽しみながら、子どもたちに「ふるさとの思い出」をつくりたい
我孫子ビレジ周辺で楽しくつながり合い、街のために活動する「つくし野睦会」その1人である郷原洋一郎さんに、活動が長続きする理由や「我孫子ビレジ」のよさについてお話を伺いました。
2023年12月23日
今、改めて感じる“懐かしくも新しい”我孫子暮らしの良さ
ここで生まれ育った人が、また戻ってきて子育てをしたくなる...そんな懐かしさと新しさが融合した、我孫子という街の良さがギュッと 詰まった「我孫子ビレジ」の魅力を語っていただきました。
2023年5月1日
人の顔が見える、街の顔が見える絵を描く
今回は“我孫子を訪れる人”として、このサイト「我孫子の魅力を発信するクリエイティブプロジェクト『ABIKO A-LIFE』」のTOP画像を描かれた「イスナデザイン」の野口理沙子さんと一瀬健人さんにお話しを伺いました。全国区で活躍されている建築クリエイターお2人が、縁あって我孫子に招かれ、作品を生み出すまでの工程や、作品への想いを語ってくださいました。
2023年4月17日
時の流れを愛でる暮らしを~「盆栽は究極のヴィンテージ」
デザインとアートを暮らしに取り入れた空間を提案する「ART VILLAGE|アートビレッジ」は、さまざまなアーティストとのコラボレーションを企画しています。その第一弾として、世界的に活躍されている盆栽プロデューサーの小島鉄平さんを現地にお招きし、住まいとアートとしての盆栽についてお話を伺いました。
2022年12月25日
リノベーション事例集プレゼント
ABOUT US
晃南土地株式会社について

晃南土地株式会社は我孫子市の賃貸物件・不動産売買・駐車場などを取り扱う、地域密着型不動産会社です。
“私たちにしかできない街創りを” を企業メッセージとし、我孫子に住むひとりひとりが街づくりを『自分ゴト』として楽しむ街へ。そのために私たちは先頭に立ち挑戦しつづけます。
“私たちにしかできない街創りを” を企業メッセージとし、我孫子に住むひとりひとりが街づくりを『自分ゴト』として楽しむ街へ。そのために私たちは先頭に立ち挑戦しつづけます。